[Key's Island]
-----区切り線-----
足助でのこと

<< No.028: 2002-04-25 >>
ソフトバンクが教育機関に寄付

ソフトバンクのホームページに4月24日付で下記のニュースが掲載されていました。

「ソフトバンク・グループ、孫 正義 全国の学校・学生・教職員にブロードバンド・インフラ、関連サービスと機器などを寄付 〜e-Japan構想促進の一助を担う民間協力として〜」

「Yahoo!BBモバイル」、「BBフォン」、「Yahoo!BB」のサービスとその関連機器を6年間無償提供するそうです。

これが実施されたら、ものすごいことになりそうですねぇ。上記の無償提供を受ける施設の学生、教職員のBBモバイルアカウントやメールアドレスも無償提供だそうです。

足助町も候補地に入っているのでしょうか?

非常に気になります。

○全国の学校・学生・教職員にブロードバンド・インフラ、
 関連サービスと機器などを寄付(ソフトバンクホームページ)
http://www.softbank.co.jp/corpnews/2002release/020424_2.htm



ソフトバンクのホームページを見ると、4月19日付の下記ニュースがあります。

○ブロードバンド電話「BBフォン」の商用サービス開始のお知らせ
http://www.softbank.co.jp/corpnews/2002release/020419.htm

「BBフォン」はインターネットを利用した電話です。通話料は一般加入電話との通話の場合、日本国内一律3分間で7.5円です。そして、なんと「BBフォン」同士だと通話料無料なんです。

ソフトバンクグループでは、無線高速インターネットサービスである「Yahoo!BBモバイル」の展開もしてますので、いつかは携帯電話も「BBフォン」になって、通話料無料なんてことにもなるかもしれないです。NTTグループにとってはとんでもない脅威ですね。

ソフトバンクのホームページで、もう少しニュースをさかのぼっていくと、前に新聞で見かけて気になっていたニュースが出てきました。昨年12月25日付のニュースです。

○ソフトバンク・グループ、Yahoo! JAPAN、名古屋めたりっく通信、
愛知県大口町(おおぐちちょう)と共同で『BB Phone』を同町全域
に導入し、「サイバータウンプラン」を推進
http://www.softbank.co.jp/corpnews/2001release/011225.htm

こういうことができるんですね。町がうまく企業と提携して、インターネットインフラの整備を進めている例として非常に興味深いです。

こういう例がうまくいけば、電力会社や、NTTとうまく提携してインフラ整備を行うところもでてくるのではないでしょうか。企業側からすると、ソフトバンクグループの独走を許すわけにはいかないでしょうからね。

大口町では、まず「BBフォン」により町内の電話は無料ということになるようです。これは、誰にでも分かりやすいメリットでいいですね。

大口町のホームページを覗いてみると「大口町サイバータウン」というページがありました。

その中の「ブロードバンドと大口町」というページに記載の内容を読んでみました。どうしても専門用語が多くなっていますが、過疎地域のインターネットインフラについて、よく検討されているなと感じました。

そして熟慮検討の結果、現時点ではADSLを選択ということのようです。

○大口町サイバータウン
http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/index.html
 ・ブロードバンドと大口町
 http://www.town.oguchi.aichi.jp/cyber/it/it.html

考えてみれば、インターネットインフラを整備することそのものが目的というわけではないですよね。

重要なのは、どういうサービスを展開するかということだと思います。

大口町では、まず低コストでインフラ整備を行い、それを利用したサービスを試行錯誤的に模索していく方向なのかなと感じました。

インターネット的な進め方で、好感が持てますね。

<< [足助でのこと一覧に戻る] >>

トップ
トップ


-----区切り線-----