[Key's Island]
-----区切り線-----
長さんとメール

<< No.022: 2002-11-27 >>
町長さんからのメール(お疲れモード?)

先日、香嵐渓の渋滞について書いたメールマガジン第082号を町長さんに転送させていただいたところ、返信のメールをいただきました。

○「足助(ASUKE)からの便り」第082号(バックナンバー)
http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200211150700000000087170000

いただいたメールから察するところ、町長さんはちょっとお疲れモードのようです。

なかなか息抜きをするときはないのだろうと思いますが、寒くなってきたことですし、体調をくずされないよう気をつけていただきたいと思います。

いただいたメールを以下に転載いたします。


高木さん コンバンワ

町長の矢澤長介です

メールを頂いても 返信が出来なくごめんなさい

今町長室からライトアップの香嵐渓を見ながら パソコンに向かっています

八ヶ岳の溝口悦子さんからの便りにメールを送って2件目です

ちょっと疲れ気味で精神的にも少々まいっています。
職員をどうしたら伸ばしてやることが出来るか、感性の良い職員に、気のつく職員にするにはどうしたらよいかと・・・!

ライトアップのせいで もみじが悪くなったとの声に対して自然の凄さが判ったかと・・・

それにしても 香嵐渓名物秋の渋滞 凄いですね
この渋滞に 町民の皆様がそれなり理解し 対応していて下さることに感謝

12月にはいると市町村合併の説明に各学区を回ろうと計画しています
そうすると20日まで夜の時間がなくなってしまう
でも頑張らなくては・・・

本日はこれまで ゴキゲンヨウ




「八ヶ岳の溝口悦子さん」はどういう方なのかなと思い、ネット検索してみました。

溝口悦子さんは「八ヶ岳高原活性化研究会」の会長さんのようです。いろいろな方と交流されているんですね。

○八ヶ岳高原活性化研究会
http://yatsugatake.net/kassei/

香嵐渓の渋滞については、お隣の豊田市に本拠地を持つトヨタ自動車さんが、エコプロジェクトを展開中ですので、ホームページのお問い合わせページから「渋滞緩和の研究プロジェクト推進を検討して下さいな。」というような要望を送ってみました。

○TOYOTA INTERNET DRIVE 〜お問い合わせ〜
http://www.toyota.co.jp/mb/mailform/deman.html

内容は下記の通りです。全角360文字以内という制限があったの
で、なかなかうまく書けなかったです...


表題:香嵐渓の渋滞をモデルケースとした
   「観光地の渋滞緩和と環境保護」研究プロェクト

内容:
トヨタさんの本拠地豊田市の隣の足助町に在住しております。

この時期、紅葉の名所である香嵐渓は自動車の大渋滞となり、町民の足は麻痺状態になりますし、交通安全の問題、排気ガスによる環境汚染の影響も無視できないと感じております。

ホームページでも経営トップの言葉による「環境への取り組み」の方針について紹介されていますが、現在トヨタさんでは「TOYOTA ECO−PROJECT」を展開されていらっしゃるようですね。

そこで、香嵐渓の渋滞をモデルケースとして「観光地の渋滞緩和と環境保護」というような研究プロジェクトの推進を検討していただくわけにはいかないかなと思い今回の書込みをさせていただきました。ご検討の程、よろしくお願いします。


そしたら、数日後にメールがきましたよ。関係部署に伝えておいてくださるそうです。あんまり期待しないことにします...

この機会に、ほかにもいくつかのサイトにメールを送ってみましたが、反応はありませんでした。きっと私の文章力不足のせいですね。

<< [長さんとメール一覧に戻る] >>

トップ
トップ


-----区切り線-----