[Key's Island]
-----区切り線-----
足助でのこと

<< No.045: 2002-06-06 >>
蛍の上陸

ご近所にメルマガ読者」と紹介させていただいた、「足助町観光ボランティア・ガイド」の方からメールをいただきました。

蛍の上陸観察の様子を紹介くださいましたので、以下にメールの一部を転載いたします。


「足助(ASUKE)からの便り」第025号拝見しました。
いつも楽しく、読ませていただいています。

目と鼻の先に、住んでいるのに、あまり、話をしたことありませんよネ。
それが、こうして、メールで、やりとりできるなんて!!

これからも、配信楽しみに、しています。
私も、ニュースがありましたら、送信させていただきます。

最近の、ニュースを、ひとつ。

5月29日(水) NHK総合18:45から、下平の丸八さんの、[蛍」の放映がありました。私は、丸八さんから、お誘いを受けて、見に行って来ました。

録画取りは、その一週間前でしたが。

丸八さんの、蛍ドームの中での、録画でしたが、平家蛍の幼虫が、水の中から、光りながら、上陸するさまを、初めて見て、感動しました。

真っ暗な中で、無数な蛍が、光っています。

その他にも、海蛍の光るさまも、見せていただきましたが、海蛍の吐き出す、液体・気体(どちらだったか?)が、あぶくのように、水面にフワリ,フワリと光りながら、浮かび上がって、来ます。

浮んできながら、光の色が変化するのですが水面下、3・4センチぐらいの時の、色が、なんともいえない、そうですね、ダイオードの、ブルーといえば、わかっていただけるでしょうか。

なにか、変わったことが、ありましたら、また、投稿させていただきます。


メール中に紹介されている丸八さんは鮎料理がおいしい料理民宿です。ときどき鮎を食べに行ったり、塩焼きを買ってきたりします。

蛍鑑賞会も有名ですが、テレビで紹介されるなんて凄いですね。

○丸八ホームページ
http://www.maruhati.gr.jp/



「目と鼻の先に、住んでいるのに、あまり、話をしたことありませんよネ。それが、こうして、メールで、やりとりできるなんて!!」については、私もほんとに同感です。

その気持ちを下記のように返信メールで送りました。


そうですね。メールって面白いと思いますよ。

メールマガジンでも「足助のチンドン屋さん」として紹介させていただいている従兄とは、年が離れているということもあり、同じ足助に生まれながらこれまでほとんど会話をしたことがありませんでした。

それが、今年に入ってメール交換をするようになってから、急速に距離が縮まり、先日何十年ぶりかに訪ねてきてくれました。

足助町長さんとか、会社の社長さんとか、通常では会話をすることができない方と、やりとりできるというのもメールの凄いところかなとも思いますが、距離は近いのに話をする機会がないという人とコミュニケーションをとることができるというのも、メールの効用ではないかと思います。

また、気軽にメールくださいね。


<< [足助でのこと一覧に戻る] >>

トップ
トップ


-----区切り線-----